今回、初めて参加させていただきましたが、提灯の下でお客さんの目の前で踊ったり、幼稚園生・1年生はお祭りならではの櫓(やぐら)の上で踊ったり、楽しいお祭り気分を満喫しながらの演舞になりました♪

出番を待っています。ドキドキ。。。

トップバッターで「恋のダイヤル6700」を元気に踊った1年生メンバー♪

櫓(やぐら)の上で、元気よく踊りました!

8月1日に大江戸ダンスコンテストin板橋に出場するメンバーで大江戸ダンスを披露♪

AYAKO先生も一緒に!

幼稚園生&小学1年生で踊った「トライ・エヴリシング」

揺れる衣装がカワイイ!

元気いっぱいに踊った小学2・3年生の「HALF BEAT」!

観客の中には一緒に踊り出す子も!!

LOCKダンスを披露した小学4・5年生の「101LOCKERS」。みんな笑顔がキラキラしてました♪

まさに、観客の目の前で!のダンスです

6年生&中学1年生は、さすが!!HIPHOPのナンバーをかっこよく!「Boom Word Up」

キレのあるダンスは観ている人たちを圧倒しました♪

決めポーズもバッチリ!
最後はみんなでカーテンコール♪



出番が終わって、最後にAYAKO先生から

『おつかれさまでした~ さぁ、みんな遊びに行っておいで~~~!』
【OFFSHOT】

みんなでポーズ♪(幼稚園生&小学1年生) 踊り終わった後、お祭りを楽しんだかな?

みんなで記念に♪(小学2・3年生) この衣装はとても目立っていました!

ほっぺたの★マークがポイント♪

男子のお兄さんのダンスはちびっこの憧れ


お祭りで楽しんで踊りました~!

ダンスの後は浴衣に着替えてお祭りを楽しんだ子もいました♪

一生懸命踊った後だからこそのかき氷!おいしかったかな?
小学校の夏祭りで踊ったので、小学校のお友達や先生方の目の前で踊ることに、ちょっとドキドキだったメンバーもいたはずです。
屋外で開放的な空間での演舞は子供たちにとって貴重な体験となりました。
踊った後は、夜までみんなお祭りを楽しみました~

多摩川小学校PTAのみなさま、ありがとうございました。